この記事がお役に立ちましたらシェアしていただけると嬉しいです(^^)

【2020年】格安SIMのベストバイは「LINEモバイル」である7つの理由

コスパ最高で人気ナンバー1のLINEモバイルが提供休止になってLINEMOになりました。「LINEモバイルの完全上位互換」として人気なのが「LINEMO(ラインモ)」です。

LINEモバイルと比べてデメリットなどは一切なし、LINEのギガ消費ゼロ&5G対応&ソフトバンク株式会社が提供しているので安心してLINEモバイルを契約していた人もLINEMOに乗り換えています。

期間限定!今だけ!他社からLINEMOへ乗り換え,新規申込みでPayPay10,000円分相当プレゼント+半年間の料金無料キャンペーン実施中!

\今だけ期間限定!PayPay10,000円還元+半年料金無料/

今だけ!期間限定!!PayPay10,000円分還元、半年間の料金無料、契約事務手数料無料、SIM発行手数料無料、最低利用期間なし、解約金なし、違約金なし、MNP転出手数料なしキャンペーン中!上のバナーから申し込むと自動適用されます。


docomo回線とSoftBank回線のマルチキャリアのLINEモバイルは、安定した高速回線に月額料金が最安で

唯一LINEの年齢認証ができる、LINEとSNSが使い放題のカウントフリーがある格安SIMとしてベストバイでお客様満足度ナンバー1を獲得している格安SIMです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

格安SIMのベストバイは「LINEモバイル」【2020年】

2020年の格安SIMベストバイは「LINEモバイル」です。

LINEモバイルは他の格安SIMにはないLINEモバイルだけにある機能が複数あり、

LINEモバイル以外の格安SIMは大手キャリアのdocomo、au、SoftBankと同じように使うことができる格安SIMです。

LINEモバイルには2年縛りがない

LINEモバイルには大手キャリアにある2年縛りはありません

データ通信SIMはSMSありもSMSなしも2年縛りもなく契約初月に解約しても無料(0円)で解約できます。

ただし、音声通話SIMには2年縛りはありませんが最低利用期間として12ヶ月の最低利用期間があり、12ヶ月目以内の解約やMNP転出をする場合は1000円(※2020年10月1日までは9800円だったのが1000円に変更されました)の違約金がかかります。

LINEモバイルのプランごとの最低利用期間

LINEモバイルにはデータ通信SIM(SMSあり/SMSなし)も音声通話SIMにも2年縛りはありません。

音声通話SIMには2年縛りはありませんが最低利用期間として12ヶ月の最低利用期間があり、12ヶ月目以内の解約やMNP転出をする場合は1000円(※2020年10月1日までは9800円だったのが1000円に変更されました)の違約金がかかります。

  • データ通信SIM(SNSなし): 最低利用期間なし
  • データ通信SIM(SNSあり): 最低利用期間なし
  • 音声通話SIM(データ通信+音声通話SIM): 契約後12ヶ月間の最低利用期間あり
【超重要】LINEモバイルには二年縛りはなし!解約金や違約金の詳細

LINEモバイルは月額料金が最安値でわかりやすい

LINEモバイルにはLINEフリープラン、コミュニケーションフリープラン、MUSIC+プランの3つのプランがあります。

それぞれ月額料金やデータフリーというLINEやSNSのTwitter、Facebook、Instagramの通信が使用した通信量としてカウントされな機能があり、プランによって内容が異なります。

データ通信SIM 月額料金 データ容量
LINEフリープラン 500円 1GB
コミュニケーションフリー(SMS付き)プラン 1110円 3GB
1640円 5GB
2300円 7GB
2640円 10GB
MUSIC+(SMS付き)プラン 1810円 3GB
2140円 5GB
2700円 7GB
2940円 10GB
通話SIM(データ通信+音声通話SIM) 月額料金 データ容量
LINEフリープラン 1200円 1GB
コミュニケーションフリープラン 1690円 3GB
2220円 5GB
2880円 7GB
3220円 10GB
MUSIC+プラン 2390円 3GB
2720円 5GB
3280円 7GB
3520円 10GB

f:id:ijuin_ichiro:20181105210315p:plain

LINEモバイルは格安SIMで唯一LINEの年齢認証とID検索ができる

LINEモバイルの3GB,5GB,7GB,10GBのどのデータ容量のプランを選んでもデータ通信SIMでも音声通話SIMでも格安SIMで唯一LINEの年齢認証とID検索ができます。

  • LINEモバイル:LINEの年齢認証とID検索ができる
  • LINEモバイル以外の格安SIM: LINEの年齢認証とID検索はできない

年齢認証ができる=LINEのID検索機能を使って友達を追加することができるのでLINEの連絡先の交換がdocomo、au、SoftBankの大手キャリアと直接契約してる時と全く同じように使うことができます。

  • LINEモバイル: 大手キャリアと同じようにLINE IDで友達を追加できる
  • LINEモバイル以外の格安SIM: QRコードや登録用URLを使わないと友達を追加できない
LINEモバイルはSMS認証なしでLINEの新規登録や引き継ぎができる唯一の格安SIM

LINEモバイルは大手キャリアの電話番号をそのまま引き継いで乗り換えができる

LINEモバイルはdocomo、au、SoftBankで使ってる電話番号をそのまま引き継いでLINEモバイルに乗り換えることができます。

LINEモバイルは即日MNPに対応しているのでLINEモバイルに乗り換える時に、スマホが使えなくなる時間は30分だけです。ほとんど影響なく乗り換えができます。

LINEモバイルはLINEとSNSのデータ消費(ギガ消費)がゼロで使い放題

LINEモバイルが大人気な理由の1つのとしてLINEとSNSのTwitter、Facebook、Instagram、LINE MUSICの通信が使い放題で

どれだけ使ってもデータ容量(ギガ容量)が減らないカウントフリー(データフリー機能)があるからです。

LINEモバイルのカウントフリー(データフリー)はLINEとSNSのTwitter、Facebook、Instagram、LINE MUSICで使ったデータ通信量(ギガ容量)を消費しません

LINEモバイルにはデータフリー(旧名: カウントフリー)というLINEやSNSのTwitter、Facebook、Instagramの通信が使用した通信量としてカウントされな機能があり、プランによって内容が異なります。

そのため、LINEやSNSのTwitter、Facebook、Instagramはどれだけ大量に通信をしてもデータ消費量(ギガの消費)はゼロです。

  • LINEフリープラン:LINEの通信全てがデータフリー
  • コミュニケーションフリープラン: LINEとSNSの通信がデータフリー
  • MUSIC+プラン: LINEとSNSとLINE MUSICの通信がデータフリー

LINEモバイルは月額500円のプランでもLINEがカウントフリーで使い放題

LINEモバイルには月額500円だけで1GBの高速データ通信(インターネット)が使えるプランがあるので、このプランを選択すると月額500円だけで利用できます。

この1GBのLINEフリープランでもLINEの通信はすべて使用しデータとしてカウントされないのでデータ容量の消費はゼロですし、

月間の使用データ容量を使い切った場合は、通常200kbps(LINEモバイルは実測600kbps)に速度制限がされますが、

LINEとSNSのTwitter、Facebook、Instagram、LINE MUSICの通信は速度制限がされずにずっと高速通信ができます。

【完全保存版】LINEモバイルのデータフリー・カウントフリーとなる通信内容まとめ

LINEモバイルはテザリングが無料で使い放題の格安SIM

LINEモバイルにはLINEフリープラン、コミュニケーションフリープラン、MUSIC+プランの3つのプランがあります。

それぞれ月額料金やデータフリーというLINEやSNSのTwitter、Facebook、Instagramの通信が使用した通信量としてカウントされな機能があり、プランによって内容が異なりますが、

LINEモバイルのLINEフリープラン、コミュニケーションフリープラン、MUSIC+プランのどのプランを選んでもテザリングが無料で使い放題です。

プランと容量によって月額料金が違うので自分が一月に使うデータ容量のプランを契約すると無駄な月額料金を払わなくてよくなります。

LINEモバイルは契約後でもプランの変更が無料でできるので3GBや5GBのプランで契約して足りなければ増やしていく方法が無駄がなくておすすめの方法です。

LINEモバイルは格安SIMベストバイで唯一無二の機能が多い

LINEモバイルは2020年のベストバイの格安SIMです。

LINEモバイルはdocomo回線とSoftBank回線のマルチキャリアで、安定した高速回線に月額料金が最安で

唯一LINEの年齢認証ができる、LINEとSNSが使い放題のカウントフリーがある格安SIMとしてベストバイでお客様満足度ナンバー1を獲得している格安SIMです。

格安SIMにしてもキャリア契約と同じくらいの通信品質と使い勝手で通信速度は落とさずに月額料金を安くしたい方にはLINEモバイル以上にコスパの良い格安SIMはありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク