この記事がお役に立ちましたらシェアしていただけると嬉しいです(^^)

LINEモバイルのマイページへのログイン方法と登録・ログインIDの確認方法

3/31(日)まで!期間限定!!新規契約または他社からLINEMOへ乗り換えで20,000円分PayPayプレゼントプレゼント(ミニプランは10,940円分)+全契約解約手数料無料キャンペーン!土日も契約申し込み&SIM発送対応中!!

\今だけ!期間限定!20,000円分PayPay+PayPayポイントプレゼント+全手数料無料キャンペーン自動適用ボタン(自動適用されます)/


3/31(日)まで!期間限定!!規契約または他社からLINEMOへ乗り換えで20,000円分PayPayポイントプレゼント(ミニプランは10,940円分)+全契約解約手数料無料、契約事務手数料無料、SIM発行手数料無料、最低利用期間なし、解約金なし、違約金なし、MNP転出手数料なしキャンペーン中!上のバナーから開いて申し込みボタから申し込むと自動適用されます。

※特別キャンペーンのため前触れなく突然終了する場合があります。

LINEモバイルのマイページのログイン方法はこちらの「LINEモバイルのマイページ」のリンクをタップまたはクリックすると開けます。

LINEモバイルのマイページのログイン方法は「LINEモバイルのマイページ」を開いてログインIDとパスワードを入力して「ログインする」ボタンを押すとログインできます。

ログインIDとパスワードはLINEモバイルを契約した時に送られているメールに記載さえています。もしログインIDとパスワードを忘れてしまった場合は、

「ログインする」ボタンの下にある「ログインIDを忘れた場合」「パスワードを忘れた場合」から手続きをすればログインできるようなります。

LINEモバイルのマイページのログイン方法

LINEモバイルのマイページのログイン方法は「LINEモバイルマイページ」を開いてログインIDとパスワードを入力して「ログインする」ボタンを押すとログインできます。

もしログインIDとパスワードを忘れてしまった場合は、

「ログインする」ボタンの下にある「ログインIDを忘れた場合」「パスワードを忘れた場合」から手続きをすればログインできるようなります。

LINEモバイルのマイページのログインIDは「利用開始手続き受付完了」メールに記載されている

LINEモバイルのマイページのログインIDはLINEモバイルを契約した時の「【LINEモバイル】利用開始手続き受付完了のご連絡」という名前のメールに記載されています。

LINEモバイルのマイページでできること

LINEモバイルのマイページではLINEモバイルの契約情報の確認、データ残量の確認や料金明細の確認、プランの変更や支払い方法の変更、データチャージ、SIMカードのサイズ変更、解約やMNP転出などができます。

利用状況 データ残量
利用データ量・履歴
料金明細
支払い方法
契約内容確認/変更 契約情報の確認
プラン・オプション
各種お手続き LINEアカウント連携
データチャージ(データ量の追加)
SIMカードのサイズの変更
解約・MNP転出

LINEモバイルのマイページで契約情報を確認できる

LINEモバイルはLINEモバイルのマイページにログインしたら「契約情報」を開くと契約者情報を確認できます。

確認できる内容は、契約しているプラン、SIMカードのサイズ、契約しているオプション、MNP転入または新規での契約なのか。を確認することができます。

LINEモバイルのデータ容量チャージの容量と料金

LINEモバイルのマイページでは契約しているプランのデータ容量が月末になる前に使い切ってしまった場合は速度制限がかかりますが、データチャージをするとすぐに速度制限を解除して高速通信をすることができます。

  • 0.5GB:500円
  • 1GB:1,000円
  • 3GB:3,000円

データチャージの容量と料金は0.5GB(500MB)で500円、1GBで1000円、3GBで3000円なのでLINEモバイルの1GBや3GBの月額料金と比べると高くなっています。

そのため、毎月のようにデータ容量が足りなくなる場合はプラン変更をして容量の多いプランにしたほうが無駄な出費がなくなります。

LINEモバイルのマイページでは契約連携と利用者連携ができる

LINEモバイルのマイページでは契約者連携と利用者連携をすることができます。

契約者連携または利用者連携をするとLINEモバイルの多くの機能が使えるようになりLINEモバイルのマイページにログインをしなくても確認や設定ができるようになります。

■契約者連携でできるようになること

  • LINEポイントの付与(月額基本利用料の1%が付与されます)
  • いつでもヘルプ(オペレーターへの問い合わせ)

■利用者連携でできるようになること

  • データ残量の確認機能
  • データプレゼント(受け取る側も設定が必要)
  • いつでもヘルプ(オペレーターへの問い合わせ)