LINEモバイルは新品のSIMフリーのiPhone以外にも中古のiPhoneや白ロムのiPhoneでもSIMロック解除なしでSIMカードを挿入するだけで使うことができます。
基本的にLINEモバイルはiPhone5以降のSoftBank版、docomo版、au版、SIMフリー版のiPhoneであればSIMロックを解除しないで使うことができます。
目次
LINEモバイルでSIMロック解除なしで使えるiPhone完全一覧まとめ
- iPhone SE SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone SE docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone SE ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone SE au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 6s SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 6s docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 6s ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 6s au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 6s Plus SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 6s Plus docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 6s Plus ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 6s Plus au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 5s SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 5s docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 5s ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 5s au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 5 ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 5 SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 6 SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 6 docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 6 ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 6 au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 6 Plus SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 6 Plus docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 6 Plus ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 6 Plus au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 7 SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 7 docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 7 ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 7 au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 7 Plus SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 7 Plus docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 7 Plus ソフトバンク版: LINEモバイルのソフトバンク回線
- iPhone 7 Plus au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 8 SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 8 docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 8 ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 8 au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone X SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone X docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone X ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone X au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone XR SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone XR docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone XR ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone XR au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone XS SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone XS docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone XS ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone XS au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone XS Max SIMフリー版: LINEモバイルのddocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone XS Max docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone XS Max ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone XS Max au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 11 SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 11 docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 11 ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 11 au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 11 Pro SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 11 Pro docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 11 Pro ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 11 Pro au版: LINEモバイルのau回線
- iPhone 11 Pro Max SIMフリー版: LINEモバイルのdocomo回線,SoftBank回線,au回線
- iPhone 11 Pro Max docomo版: LINEモバイルのdocomo回線
- iPhone 11 Pro Max ソフトバンク版: LINEモバイルのSoftBank回線
- iPhone 11 Pro Max au版: LINEモバイルのau回線
iPhoneでLINEモバイルを使う場合にSIMロックが必要なiPhoneの条件
LINEモバイルはdocomo回線、au回線、ソフトバンク回線の3つを提供しているため、SIMロックを解除しなくても契約していたキャリアと回線のキャリアを合わせることでSIMロックを解除しなくてもそのままLINEモバイルのSIMカードを挿入するだけで使うことが出来ます。
iPhone | SIMフリー/ドコモ版/ソフトバンク版 | au版 |
---|---|---|
iPhone XS | SIMロックを
解除しなくても 使える docomo版: LINEモバイルdocomo回線 SoftBank版: LINEモバイルSoftBank回線
SIMフリー版: LINEモバイルの docomo回線でもSoftBank回線でもsu回線でも使える |
SIMロックを
解除しなくても 使える
au版: LINEモバイルau回線 |
iPhone XS Max | ||
iPhone 11 |
||
iPhone 11 Pro |
||
iPhone 11 Pro Max |
||
iPhone XR | ||
iPhone X | ||
iPhone 8 Plus | ||
iPhone 8 | ||
iPhone 7 Plus | ||
iPhone 7 | ||
iPhone SE | ||
iPhone 6s Plus | ||
iPhone 6s | ||
iPhone 6 Plus | SIMロックを
解除しなくても 使える au版: LINEモバイルau回線 |
|
iPhone 6 | ||
iPhone 5s | ||
iPhone 5c | ||
iPhone 5 |
LINEモバイルでSIMロック解除なしで使えるiPad完全一覧まとめ
※このリストにないiPadでも契約したキャリアとLINEモバイルの回線(docomo回線,SoftBank回線,au回線)を合わせることでSIMロックを解除しなくても使えます。
LINEモバイルが対応していないiPhoneはiPhone3G/3GS/4/4sの4つ
LINEモバイルが対応してないiPhoneはiPhone3G、iPhone3GS、iPhone4、iPhone4sの4つです。
それ以外のiPhoneはLINEモバイルで使用することができます。
ただし、auで販売されていたau版のiPhoneはSIMロックを解除しないとLINEモバイルのSIMカードを挿入しても「圏外」表示となり使えないので注意が必要です。
LINEモバイルのdocomo回線/SoftBank回線/au回線の選び方
LINEモバイルはdocomo回線とSoftBank回線とau回線の3つの回線のSIMカードを提供しています。
docomoで販売されたdocomo版のiPhoneやAndroidスマホには、LINEモバイルのdocomo回線を選ぶことでSIMロックを解除しなくてもそのまま使うことができます。
SoftBankで販売されたSoftBank版のiPhoneやAndroidスマホには、LINEモバイルのSoftBank回線を選ぶことでSIMロックを解除しなくてもそのまま使うことができます。
同様にauで販売されたSoftBank版のiPhoneやAndroidスマホには、LINEモバイルのau回線を選ぶことでSIMロックを解除しなくてもそのまま使うことができます。
SIMフリー版のiPhoneの場合は、docomo回線でもSoftBnak回線でもどちらでも使えます。エリアの広さを優先するならdocomo回線かau回線、通信速度を優先するならSoftBank回線を選ぶのが基本です。
iPhoneのSIMカードのサイズはnanoSIMサイズ

LINEモバイルはnanoSIM(ナノSIM)を選んで契約できる格安SIM
まとめ
LINEモバイルはdocomo回線とSoftBank回線とau回線の3つの回線のSIMカードを提供しています。
LINEモバイルは基本的にLINEモバイルはiPhone5以降のSoftBank版、docomo版、au版、SIMフリー版のiPhoneであればSIMロックを解除しないで使うことができます。
LINEモバイルは新品のSIMフリーのiPhone以外にも中古のiPhoneや白ロムのiPhoneでもSIMロック解除なしでSIMカードを挿入するだけで使うことができます。
iPhoneが対応しているSIMカードのサイズはnanoSIMサイズなのでLINEモバイルの契約申し込みwebページのSIMカードのサイズの選択でnanoSIM(ナノSIM)サイズを選択して契約するようにしましょう。